募集職種のお仕事紹介
ブランドマーケティング/商品企画・開発
トップブランドの成長戦略を描き、
生活者に欠かせないオンリーワンブランドを創る。
ブランドマーケティングは、ファイントゥデイのブランド価値をより多くの国内外の生活者に届けるためのブランド戦略を企画・実行する部門。トップシェアを誇る当社ブランドを各国や地域のニーズにマッチさせて、単なる機能性だけではなく、「キレイ、美しい、かっこいい」という新しい価値観をも浸透させていきます。
商品企画・開発は、新製品、既存品の商品開発において、ブランドホルダーやその他関連部門と連携して、競争力のある製品、情報をオンタイムデリバリーし、製品の企画・開発の実務推進をリードするのが役目。半期・一年という短期〜十数年の長期スパンで成長戦略を描きながら、生活者に欠かせないオンリーワンブランドを創り、育てます。
営業職
ブランドをより多くの生活者に届けるために、
最適な販売企画をプロデュースする。
製品を取り扱っていただく卸店や小売店などのビジネスパートナーに対して、新製品の案内や店頭シェア拡大の交渉といった営業活動の他に、生活者の満足度向上を目指すための販売プロモーションを企画提案するのが、営業のミッション。生活者のことを一番に熟知する存在として、マーケティング部門と連携し、販促企画の立案・提案・実行などプロデューサーのような役割も担います。また、販売促進費用のコスト運用や、営業戦略に基づくビジネスチャンスを創出するなど経営的観点も必要とされる点が特徴的です。
研究職(R&D)
基礎研究から最新技術までの研究拠点。
新製品開発の起源は、ここから始まる。
R&Dとは「Research & Development」の略称で、研究開発を意味する言葉です。基礎研究、応用研究、開発研究などを通じて得た研究成果で、既存品を改良したり新技術や新製品を生み出したり、ファイントゥデイの事業の可能性を広げます。国内外既存品の薬事承継や国内外新製品の広告/薬事申請、法規・規制に基づく原料と処方の品質保証にも携わります。
社内ITコンサルタント
売上高1000億円規模の事業会社が挑む、真のDX。
デジタル化された組織知の実現に向けて猛進する。
当社のIT人財はBITAと呼ばれています。BITAとはBusiness IT Architectのこと。ビジネスプロセスをITテクノロジーで設計・構築するのが役目です。2023年にスタンドアローン化したシステムを今後さらに発展させるべく、製品開発から製品が生活者に届くまでの一連の流れをデータドリブンで運用できるシステムへと変貌させていきます。ITに関する専門知識・技術を駆使して、経営戦略の根幹を支えるシステムの企画・開発を行い、各部門の業務プロセスを改善するシステムや仕組みを開発し、全社の生産性向上やDXを推進します。
給与
■初任給(月給制)
博士了 : 284,450円
修士了 : 252,310円
大学卒 : 228,890円
※雇用形態、居住地域により地域手当を支給(全国コース 最大9,000円/月)
※上記金額に残業手当・通勤手当は含みません。別途支給いたします。
■昇給:あり(年1回)
■賞与:あり(非管理職 年3回、管理職 年1回)